院長の言葉集(月別アーカイブ)
2016年4月
今日も嬉しい報告がありました。高校2年生の側弯症男子です。いままで毎回検査で背骨の角度が進んでいたのですが前回の検査で1度良くなり今回の検査では2度良くなっていました。このように毎回検査で良くなればトータルで大きく変化します。
今日、新患で病院でMRI、CTスキャンなどいろいろ検査をしても異常なしと言われて痛みの原因はわからないと言われた方が来院されました。サクシタ療法院で独自の検査をすると大きく体が歪んでいました。原因がわかればそこを整えていくと楽になります。
今日も嬉しい報告がありました。高校1年生の側弯症女子です。病院の経過観察で背骨の角度が28度あったのが今回の検査では25度に良くなっていました。3度も良くなっていました。次回の検査は1年後になって喜んでいました。
今日も嬉しい報告がありました。中学3年生の側弯症女子です。病院の経過観察で背骨の角度が34度あったのが今回の検査では30度に良くなっていました。4度も良くなっていました。コルセットをする、しないの瀬戸際と病院の先生に言われていたのですが今回は何も言われなかったそうです。
今日も嬉しい報告がありました。中学2年生の側弯症女子です。病院の経過観察で背骨の角度が29度あったのが今回の検査では24度に良くなっていました。5度も良くなっていました。側弯症体操をもう少し頑張っていただいたらもっと良くなっていたと思います。
今日も嬉しい報告がありました。中学1年生の側弯症女子です。病院の経過観察で背骨の角度が58度あったのが今回の検査では54度に良くなっていました。4度も良くなっていました。
今日も嬉しい報告がありました。高校1年生の側弯症女子です。病院の経過観察で背骨の角度がいままでも良くなっていました。今回の検査でも良くなっていたので最初は手術の話がありましたが今では手術の話はありません。トータルで大きく背骨の角度は変化しています。
2020年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |